煩雑な青と、それにまつわる何か。
 
はじめてのプログラミング。

はじめてのプログラミング。

昔、ハマっていた趣味blogの運営に夢中になったことがある。

現在のblog界隈にあるようなマネタイズ?には目もくれず、猛烈に色んなところを「良くしたい(多分見栄えだけの問題」と思って、独学でCSSを勉強していた。そもそも苦手な分野のはずなのに「スキこそモノのなんとやら」のパワーってsugoiものがある。なのでそういう意味では、blogの見た目を変える為の文章の配置や画像の設定など、少しはやり方が分かる方だ。それに相方はその道のプロであって、こちらが飛ばすワガママに相当付き合ってもらえたのも影響は大きい。

程なくしてスマホが席巻し、趣味blogへの熱を失った今では、既存のテーマでも凄くオサレなデザインにできるし、スマホ対応も当たり前である便利なWordPressの機能を使って、誰にも気が付かれず年に一度くらいぼそっと挨拶を更新する程度だ。世の中ってみるみる便利になるのを実感する。

一度便利になってしまうと、昔のように「何故そうなるか」というところは突き詰める必要もないのでそのままだったけれど、ここ最近「また勉強してみたいな」と考えるようになった。

そもそも、プログラミングってなんだろ?と。子供も最近興味を持つ分野でもあるし、何か手に職を持ちたいという気持ちも手伝って、連休に台風が直撃するこのタイミングで、少しずつ入門編的なコンテンツを利用しながらポチポチやってみている。

入門編は「自前のblogを作ってみよう」のような形になっている。こんな風に文章だけを書いて公開する前の段階を体験できるのは新鮮だ。

 

高校生のムスメも、大学受験の為のスタートを早く切るべきとあくまで保護者の立場で焦っていたり、小学生のムスコもなんでもいいから何かを始めて欲しいとか思っているので、わしのスタートに追いついて来いwwwwwwてな感じでやっていきまっする(・∀・)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください